今年はイルミネーション観に行かれましたか? 「年内は忙しくて行けなかったけど、年明けでもあのキレイなイルミネーションを楽しめたらな……」と願っている方、まだぎりぎり間に合います! 雪と一緒にイルミネーションを楽しめるのは山梨県だからこそ! 年明けも開催中のイルミネーションをまとめました。
・防寒対策は必須(厚手のコート、手袋、マフラー、ホッカイロなど)
・スマホ、カメラ
特になし
特になし
2024イルミネーションファンタジウム:2024/12/1(日)~2025/1/13(月・祝)
標高1000mに位置する「山中湖 花の都公園」では冬を彩るライトアップイベントが開催中です。富士山を背景に見るイルミネーションの幻想的な美しさを堪能できます。園内には軽食ブースの屋台やお食事処があるので、ご当地グルメも楽しめます。また2024年12月7・14・21・28日、2025年1月1・4・11日には冬花火も20時~開催中です。
河口湖音楽と森の美術館「トワイライトイルミネーション」:2024/10/26(土)~2025/1/13(月・祝)
毎年割と早い時期から長期間開催される「トワイライトイルミネーション」。こちらも年明けの1/13まで開催中です。中世ヨーロッパの建物が光に包まれる様子は、まるでおとぎの国に迷い込んだかのよう。うっとりとしたひとときを過ごせそうですね。開催期間中、16時以降のご来館はお得なイブニング料金で入館できます。
さくら温泉通りイルミネーション~華あかり冬さんぽ~:2024/11/30(土)~2025/1/31(金)
春には桜のお花見スポットとしてにぎわう石和温泉のさくら温泉通りの桜並木。冬は装い新たに桜の木にイルミネーションを施し、春とは一味も二味も違った煌めく温泉通りを楽しめます。往復約3㎞に渡る光のページェントは、温泉×イルミネーションという非日常のオンパレード。歩いて楽しめるイルミネーションとして、今後ますます注目されていきそうです。
Fantasia Kofu(ファンタジア・甲府):2024/11/23(土・祝)~2025/2/14(金)
JR甲府駅南口で開催中のイルミネーション“ Fantasia Kofu”。7色に変化するカラーライト、LEDのイルミネーションに加え、今年は「宝石のまち甲府」のPRとして宝石の形をしたモニュメントも登場! Instagramでのフォトコンテストも実施しており、賞金はなんと10万円相当のジュエリーがプレゼントされるのだとか。イルミネーションを楽しみつつ、ご家族でフォトコンテストに応募されてみては? ※写真はイメージです
イルミネーションinにらさき2024:2024/12/13(金)~2025/1/13(月・祝)
JR韮崎駅の駅前広場では、市制施行70周年を記念してイルミネーションが開催中です。高さ7mの大きなツリーにハート型のフラワーウォール、韮崎市を代表する桜の名所、わに塚のサクラをモチーフにしたイルミネーションなどのオブジェが冬の夜を鮮やかに彩ります。また、市内の保育園や幼稚園の園児さんが『冬といえば』をテーマに、描いた作品も展示中です。イルミネーションの輝きと心温まる作品にほっこりできそうですね。 ※写真はイメージです